
美しい笑顔は自信につながり、健康的な生活の第一歩。
治療期間の長い矯正だからこそ、信頼できる医師選びが重要です。古都の街並みに溶け込む京都には、伝統と最新技術が融合した矯正歯科クリニックが点在しています。しかもアクセス性が高くて通院にうってつけの矯正歯科も充実しているのです。今回は、京都で駅から近くて通いやすいおすすめの矯正歯科を5つご紹介します。
各歯科医院の特徴やメリットを合わせて紹介しているので、ぜひ矯正歯科選びの参考にしてください。
あおい矯正歯科は、京都大丸正面のGRAND CUBE四条の4Fにあります。烏丸駅と四条駅から徒歩1分で通えて、バスなどの公共交通機関が充実している場所にあります。
矯正歯科を専門に烏丸でおよそ30年診療しており、子供から大人まで幅広い世代が通える、地域に密着したクリニックです。無理をさせない負担のない治療に力を入れており、ストレスや痛みに配慮した安心の治療を行っています。
目立たない矯正治療の提案も積極的に行っており、普段と変わらない生活を送りたい方におすすめです。
さわだ矯正歯科は、阪急長岡天神駅西口から徒歩1分の場所にあるガラシャビル3階で診療を行っている矯正クリニックです。
できるだけ歯を抜かないことを治療方針にしており、デジタル技術を活用して、高精度でスピーディーな矯正治療を行っています。矯正治療の幅は広く、患者さんの負担にならない治療方法を複数提案することが可能です。
特に小さなお子さんには、成長時期や痛みと見た目に配慮した治療を実施。治療後も定期的なメンテナンスや、フォローアップも充実しています。
キョート矯正歯科クリニックは、地下鉄東西線の京都市役所前駅から直結で通える矯正歯科専門クリニックです。
目立たない矯正や歯を抜かない治療のほか、外科矯正にも対応する専門性の高い矯正治療を行っています。院内環境にも高い意識とこだわりを持ち、個室のカウンセリングルームや仕切りのある診療室などを完備。
衛生管理はマニュアルによって高いレベルで徹底されており、患者さんが安全に治療を受けられる体制が整えられています。
もり矯正歯科 きたの白梅町は、北野線の北野白梅町駅から徒歩1分の場所にある矯正歯科です。子供から大人まで、年代に合わせた矯正治療を行っており、丁寧でわかりやすい説明が地域の評判を集めています。
表側、裏側、マウスピース、外科矯正と治療方法の幅が広く、患者さんの要望に合わせて適切な治療の提案が可能。初めての方にも丁寧で優しく、気軽に治療相談ができます。
月1の休診日を除いて日曜も診療しており、駅から近くて通いやすい地域密着型の矯正歯科です。
いなみ矯正歯科は、JR奈良線新田駅から徒歩1分、近鉄京都線大久保駅から徒歩1分で、電車でアクセスしやすい矯正歯科です。
最新の医療やデジタル技術を積極的に導入し、専門性の高さに定評があります。学会の矯正指導医やアメリカでの実績がある専門家など、優れた医療スタッフが複数在籍。感染予防7か条を掲げる衛生管理体制など、安心と安全の治療環境を提供しています。
矯正治療後のホワイトニングも実施しており、美しい歯にこだわった医療提供が可能です。